ゲイリー・マイリック Gary Myrick
ザ・クラッシュ→ハバナ3AM→ゲイリー・マイリック
クラッシュのベーシスト、ポール・シムノンが結成したハバナ3a.m.の、91年にリリースされたファーストの初CD化。ロカビリー・テイストのストレートな演奏をベースに、ラテン・フレイヴァーをブレンドした音作りは10年前とは思えないほどモダンで、むしろ今の方が時代にマッチするように思える。クラッシュを彷彿とさせるロック、レゲエ・ナンバーからラテン・ホーン・セクションをフィーチャーした作品、マカロニ・ウェスタン調のインストまで、ジョー・ストラマーとの類似点も見出せるのが興味深い。 (保科好宏) --- 2002年02月号 -- 内容 (「CDジャーナル・レビュー」より)
海外ウィキペディアより
ゲイリー・マイリックはアメリカの歌手、ソングライター、ギタリストである。
ポール・シムノン(ザ・クラッシュの元ベーシスト)、ナイジェル・ディクソン(ワールウィンドの元リードシンガー)、そしてマイリックがハバナ3amを結成。バンドは1991年にロカビリー、ラテン、パンクの伝統を融合したセルフタイトルのアルバムをリリース。シムノンがバンドを脱退した後、マイリックはディクソンと共に次のハバナ3amのアルバムの制作に取り掛かった。しかしディクソンは1993年に癌で他界。マイリックはハバナ3amを立て直し、トム・フェリセッタとジェイミー・シェズと共に1996年にアルバム『Texas Glitter and Tombstone Tales』を完成させた。
ルーツ・ロックへと向かう中で、マイリックは2001年のソロ・リリース『ワルツ・オブ・ザ・スケアクロウ・キング』で、シンプルなアコースティック・アプローチに切り替えた。ローリング・ストーンズの「アズ・ティアーズ・ゴー・バイ」のカバーをフィーチャーした『リインベント・ザ・ゴッズ』は、2004年に自主リリースされた。
アルバム
編集
1.ゲイリー・マイリック&ザ・フィギュアズ(1980)米国第203位
Gary Myrick & the Figures
amazonレビューより
この長い間失われていた宝物を見つけることができて、なんて素晴らしいことでしょう。ついにCDでリリースされました!1980年にリリースされたこのアルバムは、音楽とラジオが大きな変化を遂げ、MTVが間近に迫っていた時代の、ニューウェーブ音楽に対するロッカーのアプローチを記録しています。
このアルバムはクラシックな「シー・トークス・イン・ステロ」でマイナー・ヒットを記録した。その他の力強い曲には、「リビング・ディザスター」、「エヴァー・シンス・ザ・ワールド・ビギン」、「モデル」、そして私がアルバムのベストトラックに投票した「ザ・パーティ」などがあります。
おまけとして、9曲のライブトラックが用意されているが、そのうち5曲は未発表曲だ。1980年代初頭、カバーが少し違うこのアルバムの「プロモーションのみ」のコピーと、ライブトラックのセカンドアルバムを見つけました。どういうわけか私はそれを買わなかったし、そのアルバムのプロモーションコピーを25年間探し続けてきた。このリリースはそれらのトラックをまとめたもので、ライブで見ることができなかった私たちに、ゲイリー・マイリックとザ・フィギュアーズがライブセッティングでどんな感じだったかを味わわせてくれます。
ニューウェーブや80年代の音楽が好きなら、この長い間失われていた宝物を楽しむことができると思います。
2.映画の中の生活(1981)
Living in a Movie Gary Myrick & The Figures
3.言語(1983)第138号米国
Language
4.スタンド・フォー・ラヴ(1985)
Stand for Love
5.ハバナ3am(ハバナ3amのメンバーとして)(1991年)米国第169位
☆彡 Havana 3 am Havana 3 am
musicなし YouTube
6.テキサス・グリッターとトゥームストーン・テイルズ(1996)
◎Texas Glitter and Tombstone Tales Gary Myrick & Havana 3am
7.かかし王のワルツ(2001)
Waltz of the Scarecrow King Gary Myrick & Havana 3 AM
8.神々の再発見(2004)
Reinvent the Gods 画像
9.ギタリスタ(2013)
Guitarista
10.ゲイリー・マイリックのブルーストラッシュ(2015)
Gary Myrick's Bluestrash
11.Forever (Adventures in 12 String) 2021
12.The Sum of All My Sins 2024
13.Waltz Of The Scarecrow King 2025
0 件のコメント:
コメントを投稿